絶滅危惧動物を描く∀KIKO展が開催しました。
9月14日(金)~23日(日)11:00~18:00 、絶滅危惧種のアニマルを超微細に描いた作品を画廊一杯に展示していただきました。






nociw(ノチュウ)も日本オオカミの血が流れる絶滅危惧種、∀KIKOさんは昨年ノチュウだけを描いた作品展も開催した。
実は2008年11月に上映した「オオカミの護符」は関東平野に残るオオカミ信仰を描いた映画だが、その中心地の高尾山の麓に住む愛犬ノチュウはその護符に描かれるオオカミとそっくりなのでびっくりした。

15日に奈良さんが訪ねて来られ、∀KIKOさんの透き通った大きな声での詩の朗読が即興で始まりました。
∀KIKOさんの詩の朗読と二人のコラボがあまりにパワフルで元気を貰える素晴らしい声なのでびっくり。
16日の午後7時からノチュウも加わ映像を入れての朗読会が決まった。
16日は1時からの六甲山での古代遺跡と別荘建築、JUNさんの傾舞奉納が終わったあと。
下山し、17時から大江 幸久(ホツマ研究家)六甲山系の磐座と瀬織津姫・ワカ姫のお話があります。
その後アキコさんによる詩の朗読会7時より。
∀KIKOさんの絶滅危惧動物の声を代弁するような野性味溢れるパワフルな声に旦那様がパソコンに取り込んだ作品をスクリーンに映し出して、気のあった奈良裕之さんが音霊演奏で盛り上げます。
それにオオカミ犬「ノチュー」も呼応?
六甲山のイワクラ復活に合わせた総合イベントの一日の締めくくりにピッタリの集いです。
● 17時から大江 幸久(ホツマ研究家)
六甲山系の磐座と瀬織津姫・ワカ姫のお話
参加費¥1300
追加イベント
ここからだけの参加も可能です。
● 19時からの∀KIKO 詩 & 奈良裕之 打楽器
ノブ 映像 & ノチュウ 遠吠え?
参加費 無料(投げ銭)
ギャラリーの展示も午後9時まで延長しますのでぜひお出かけください。
清水正博






nociw(ノチュウ)も日本オオカミの血が流れる絶滅危惧種、∀KIKOさんは昨年ノチュウだけを描いた作品展も開催した。
実は2008年11月に上映した「オオカミの護符」は関東平野に残るオオカミ信仰を描いた映画だが、その中心地の高尾山の麓に住む愛犬ノチュウはその護符に描かれるオオカミとそっくりなのでびっくりした。

15日に奈良さんが訪ねて来られ、∀KIKOさんの透き通った大きな声での詩の朗読が即興で始まりました。
∀KIKOさんの詩の朗読と二人のコラボがあまりにパワフルで元気を貰える素晴らしい声なのでびっくり。
16日の午後7時からノチュウも加わ映像を入れての朗読会が決まった。
16日は1時からの六甲山での古代遺跡と別荘建築、JUNさんの傾舞奉納が終わったあと。
下山し、17時から大江 幸久(ホツマ研究家)六甲山系の磐座と瀬織津姫・ワカ姫のお話があります。
その後アキコさんによる詩の朗読会7時より。
∀KIKOさんの絶滅危惧動物の声を代弁するような野性味溢れるパワフルな声に旦那様がパソコンに取り込んだ作品をスクリーンに映し出して、気のあった奈良裕之さんが音霊演奏で盛り上げます。
それにオオカミ犬「ノチュー」も呼応?
六甲山のイワクラ復活に合わせた総合イベントの一日の締めくくりにピッタリの集いです。
● 17時から大江 幸久(ホツマ研究家)
六甲山系の磐座と瀬織津姫・ワカ姫のお話
参加費¥1300
追加イベント
ここからだけの参加も可能です。
● 19時からの∀KIKO 詩 & 奈良裕之 打楽器
ノブ 映像 & ノチュウ 遠吠え?
参加費 無料(投げ銭)
ギャラリーの展示も午後9時まで延長しますのでぜひお出かけください。
清水正博