屋上で取れたスイカと瓜

今年初めて挑戦した屋上での神谷農法の4ヶ月の成果。
ミニトマトは3本植えてまあまあ良く育ち良く食べれたし、
まだ実はなっているので楽しめた。
里芋とサツマイモの収穫はまだだけど、良く育っている。
ジャガイモは枯れてしまった。多分暑すぎたのだろう。
ミニスイカは9ケ実った。
最初は油断していたら、中が白い内にカラスに3ケ食べ
られたので、スグにネットを張って残り3ケは厳重に
隠したりしてなんとか収穫できた。
その後、又1ケカラスに食べられたのを見つけ、慌てて
探すと2つまだあったので、紙袋をかぶせて収穫。(写真)

ミニスイカは家庭で食べるにはサイズ的に良いので
来年こそは全部収穫するようにしたい。

収穫して神棚に置いて食べ忘れ、
1週間過ぎて切ったら皮が薄くなっていた。
皮が薄くなった分、中が大きくなった。
小さいスイカは4人くらいで食べるのに
良いサイズだと思う。
味も美味しく、その皮は漬物にした。
りんごサイズの小粒の瓜が2つできたが、
こちらはカラスは見向きもしなかったようだ。
切ったらキューイのようだったけど、何となく
瓜の味がした。せめて10ケくらいできてくれたら
嬉しいのだが、来年再挑戦するか。(写真)
