☆★☆ シャンティ・メール 8月27日 ☆★☆
東日本大震災写真展が始まりました。

海外の人たちがなぜ、被災地の人々を見て感動するのか
伝わってきます。貴方ならどう感じるでしょうか、
ぜひじっくりご覧になって感想をノートに書いてください。
カメラマンの鈴木さんが、被災地救援ボランティア
をしながら撮った石巻の子供達の笑顔は最高です。
期間を延長して9月12日(月)午前中まで、
ぜひ、お出かけください。
津田さんのお陰で、僕も大変な感動をいただきました。
さっき石巻の絆に4回も行った、白馬堂のかたが
4人で来られましたよ。
___________________________
8月31日(水) アメリカインディアン・クリンギット語り部、
ボブ・サム と 奈良裕之の共演。

~ともしびの巡礼~ ワタリガラスの神話と祈りの音
18:30開場 19:00開演 ¥5000
終わった後は時間の許す限りボブ・サムさんとユックリと
何か軽食を摂りながら交流会も持ちます。
私たちと同じルーツを持つ太古の神話に耳をかたむけながら、
共に考える時間をもちたいと思います。
__________________________
9月4日は「花と爆弾」チャリティ・イベント 無料
18:30~21:00 (18:00開場)
~ロウソクの灯りのもとで語る<古の物語>~
一万年の旅路 -ネイティブ・アメリカンの口承史

語 り:鹿島さゆりさんよりのメッセージが来ました。
今、この時代に必要な、先人達からの贈り物である
知恵の泉が織り込まれたこの物語を通じて
先人達のスピリットに触れ 集う人達の内なる気付き
目覚めの きっかけとなる場にしていきたいと思っています。
朗読後は「生きる」をテーマに 集まった方々と語る時間を取り、
一人一人が今、感じていることなどをシェアしあい、
それと兼ねて、東北にボランティアに行ってきた報告なども
少しできたらと思っています。
是非ご参加 お待ちしています!
石巻の人々の写真も展示していますので、1階のギャラリー
に場所を移してもいいですね。


海外の人たちがなぜ、被災地の人々を見て感動するのか
伝わってきます。貴方ならどう感じるでしょうか、
ぜひじっくりご覧になって感想をノートに書いてください。
カメラマンの鈴木さんが、被災地救援ボランティア
をしながら撮った石巻の子供達の笑顔は最高です。
期間を延長して9月12日(月)午前中まで、
ぜひ、お出かけください。
津田さんのお陰で、僕も大変な感動をいただきました。
さっき石巻の絆に4回も行った、白馬堂のかたが
4人で来られましたよ。
___________________________
8月31日(水) アメリカインディアン・クリンギット語り部、
ボブ・サム と 奈良裕之の共演。

~ともしびの巡礼~ ワタリガラスの神話と祈りの音
18:30開場 19:00開演 ¥5000
終わった後は時間の許す限りボブ・サムさんとユックリと
何か軽食を摂りながら交流会も持ちます。
私たちと同じルーツを持つ太古の神話に耳をかたむけながら、
共に考える時間をもちたいと思います。
__________________________
9月4日は「花と爆弾」チャリティ・イベント 無料
18:30~21:00 (18:00開場)
~ロウソクの灯りのもとで語る<古の物語>~
一万年の旅路 -ネイティブ・アメリカンの口承史

語 り:鹿島さゆりさんよりのメッセージが来ました。
今、この時代に必要な、先人達からの贈り物である
知恵の泉が織り込まれたこの物語を通じて
先人達のスピリットに触れ 集う人達の内なる気付き
目覚めの きっかけとなる場にしていきたいと思っています。
朗読後は「生きる」をテーマに 集まった方々と語る時間を取り、
一人一人が今、感じていることなどをシェアしあい、
それと兼ねて、東北にボランティアに行ってきた報告なども
少しできたらと思っています。
是非ご参加 お待ちしています!
石巻の人々の写真も展示していますので、1階のギャラリー
に場所を移してもいいですね。
